2年間のデュアルライフを総括!デュアルライフ(二拠点生活)を始めると生活コストが下がる?
- 2020/12/31
- 13:01

こんにちは!今年もあっという間に1年は大晦日。パンダ夫婦は、Instagramに定期的に写真を投稿しており、今年皆さんから共感をいただいた写真から今年1年を振り返ってみます。(Instagramはユーザーネーム「pandafufu4」です)。ベストナインはこちら! 左上から順番に1位 今年2層式に改良したピザ窯2位 去年仕込んで、今年収穫できた原木しいたけ3位 MBS「住人十色」の取材で大月に来た「なすなかにし」那須さん4...
パンダ夫婦の大月市秀峰富嶽十二景制覇への道(4番山頂 滝子山)
- 2020/12/26
- 07:43

こんにちは!最近、冬らしく急に冷え込みが強くなってきましたね。そして、山梨の家は、東京よりもさらに寒い。毎週金曜日の深夜に山梨の家に行くんですが、家の中は極寒!この日は夜の時点で既に4℃。朝には氷点下まで下がっていました…それでも、パジャマに上4枚下2枚来て、さらに敷き布団3枚に敷き布団用の毛布2枚、掛け布団2枚に掛け布団用の毛布2枚に包まると、ぬくぬく就寝。これだけパジャマを着ていると翌朝の布団か...
パンダ夫婦の0から始める罠猟(自分で出来る罠猟の狩猟登録 編)
- 2020/12/18
- 18:30

こんにちは!みなさん、今更のご質問ですが、このブログでも良く登場する「デュアルライフ」や「デュアラー」という言葉をご存知でしょうか? デュアル(二つ)ライフ(生活)=二拠点生活 デュアラー=デュアルライフする人実はこの「デュアラー」という言葉が良く聞かれるようになったのは、2018年12月以降。リクルートが毎年発表している翌年(2019年)のトレンドキーワードとして、「デュアラー」が選ばれてからです。※写真...
意外と簡単!車検切れ車の車検を通そう。
- 2020/12/16
- 18:30

こんにちは!もうーいーくつ寝るとお正月ー。という時期になりましたが、みなさん、今年はどんな1年になりましたでしょうか?世の中的にはやっぱりコロナ一色の1年で、毎年恒例の今年の漢字もコロナ関連の「密」に決まったとか。パンダ夫婦も振り返ってみると、良かったこと、悪かったことがそれぞれありました。一番良かったことは、会社でテレワーク等、新たな働き方が一気に進んだこと。私の会社でも、今までは朝~夜まで決ま...
パンダ夫婦の第二種電気工事士免許取得への道(筆記試験 編)
- 2020/12/12
- 01:28

こんにちは!前回の記事から長らく空いてしまい、2020年もあと20日ほど。※大月駅前の富士山イルミネーションも始まりました。年末が近づくに連れドタバタと仕事も忙しくなってきている中、毎週末、朝5時起きで狩猟に行ったり、車検が切れてしまっていた車を、慌てて車検に出したり、東京の家の大掃除をしたり、電気工事士試験の勉強をしたり、師走の名にふさわしく、気づけばあっという間に時間が過ぎていました。さて、今回は少...